取引ルール

平成25年に規制が施行されたことで国内のバイナリーオプション取引は大きく変化しました。

規制による主な変更点

短時間のHIGH/LOWの禁止

通貨関連店頭バイナリーオプションの権利行使価格は、判定時刻の2時間以上前に決定します。

原則として、取引期間(時間)中の権利行使価格は固定します。

お客様の注文の都度、注文時のアットザマネーを権利行使価格とする取引の仕組みを利用することはできません。


最低取引期間(時間)

お客様との取引開始から判定時刻までの期間(時間)は、当面の間、2時間以上とします。


判定時刻の間隔

原則として、判定時刻の間隔は2時間以上とします。

1営業日に設定できる判定時刻の最大数は12回となります。


価格の表示および決定方法

あらかじめ定められた権利行使価格に基づき、オプション価格を表示し、お客様と取引します。

取引期間開始後のオプション価格は、判定時刻までの間、原資産となる通貨ペアの価格変動やオプションの残り時間などを反映して変動します。

取引期間中の売買・ポジション解消機会の提供

取引の開始時点から判定時刻の直前まで、お客様がいつでも取引できるようにします。

取引が成立し、お客様が保有するポジションについて、判定時刻の直前まで、ポジションの解消に応じます。

2WAY方式による価格提示

原則として、バイナリーオプションの取引価格は、FXと同様に、オファー価格(お客様の買付価格)とビット価格(お客様の売付け価格)を同時に提示します。


取引価格の適正化

バイナリーオプションの取引価格は、各会員が定める理論式を基に決定します。各社の定める理論式の概要については、お客様にお渡しする取引説明書その他資料の中に記載してありますので、ご確認ください。


取引経験

バイナリーオプション取引をお始めいただくには、原則として、あらかじめ流動性の高い金融商品やFX、有価証券オプション、商品先物などのデリバティブ取引について、一定程度の投資経験をお持ちであることが必要です。


知識の確認

バイナリーオプション取引を行うにあたり、必要と思われる基礎的な知識について、お客様のご理解の程をご確認いたします。バイナリーオプション取引を取り扱う会員各社では、ホームページなどを通じて、バイナリーオプション取引にかかる基礎的知識の学習コンテンツをご提供いたします。取引のお申込み前にご自身で基礎的知識をご確認いただくことをお勧めします。

なお、基礎的知識が十分でないと判断した場合には、お取引の手続きを停止いたしますが、各社の学習コンテンツなどにより、基礎的知識を補完いただき、後日あらためて、取引開始のお手続きを進めてください。